中国・四国・九州の飲泉湯治場
鳥取県の飲泉できる温泉湯治場
岩井温泉
- 場所 : 鳥取県岩美郡岩美町岩井
- 効能 : 糖尿病、痛風、動脈硬化症
- 泉質 : 含芒硝石膏泉 50℃
- 味 : 無味無臭、飲みやすい
◎おすすめ湯治宿
・浪漫伝承の宿 明石家じゃらんで見る

・岩井屋
じゃらんで見る

山口県の飲泉できる温泉湯治場
俵山温泉
- 場所 : 山口県長門市俵山湯町
- 効能 : 痛風、肝臓病、胃腸病、便秘
- 泉質 : アルカリ性単純温泉 42℃
- 味 : 無味無臭、たいへん飲みやすい
◎おすすめ湯治宿
・外湯文化を楽しむ宿 泉屋旅館じゃらんで見る

・山口屋別館
じゃらんで見る

・松屋旅館
じゃらんで見る

高知県の飲泉できる温泉湯治場
十和温泉
- 場所 : 高知県高岡郡四万十町川口392-1
- 効能 : 糖尿病、便秘、慢性消化器病
- 泉質 : ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 19℃
- 味 : 炭酸の味がかすかにする
◎おすすめ湯治宿
佐賀県の飲泉できる温泉湯治場
古湯温泉
- 場所 : 佐賀県佐賀市富士町古湯
- 効能 : 便秘、胃腸病
- 泉質 : アルカリ性単純温泉 33℃
- 味 : 無味無臭、飲みやすい
◎おすすめ湯治宿
・古湯温泉 ONCRI / おんくりじゃらんで見る

・露天付き離れの宿 山あかり
じゃらんで見る

・旅館 大和屋
じゃらんで見る

大分県の飲泉できる温泉湯治場
塚野温泉
- 場所 : 大分県大分市廻栖野
- 効能 : 糖尿病、痛風、肝臓病、胃腸病、便秘、肥満症
- 泉質 : 含炭酸重曹食塩泉 17℃
- 味 : 炭酸味、塩味、重曹味などが混じる
◎おすすめ湯治宿
湯平温泉
- 場所 : 大分県由布市湯布院町湯平温泉
- 効能 : 糖尿病、肝臓病、胃腸病、便秘
- 泉質 : ナトリウム-塩化物泉 53℃
- 味 : かすかに塩味がする
◎おすすめ湯治宿
・石畳に佇む明治創業の老舗宿 右丸旅館じゃらんで見る

・ゆけむりの宿 花木綿
じゃらんで見る

・大洞窟温泉 志美津旅館
じゃらんで見る

・ゆのひら 上柳屋
じゃらんで見る

長湯温泉
- 場所 : 大分県竹田市直入町長湯温泉
- 効能 : 糖尿病、痛風、胃腸病、便秘、高血圧
- 泉質 : 重炭酸土類泉 32℃
- 味 : 甘み、渋味、苦味、酸味など混じりあった味
◎おすすめ湯治宿
・健康美食と炭酸・美肌の湯 御宿 友喜美荘じゃらんで見る

・四季の彩りと旬の食材を満喫 宿房 翡翠之庄
じゃらんで見る

・BBC長湯 長期滞在施設と林の中の小さな図書館
じゃらんで見る

・かじか庵
じゃらんで見る
